63 thoughts on “[コメントコーナー]2013年全日本けん玉道もしかめ選手権大会

  1. 全国のみなさん!
    自分を信じてがんばってください!!
    楽しみにしてます☆

  2. ともやがんばれ〜!
    イケる!
    と・も・や〜、と・も・や〜!

  3. 7時間45分30秒落球しました!
    推定回数77128回悔しいです。
    仕事の合間の練習で、先週は、研究授業だったらしいです。
    社会人ナンバー1ですねー、向井選手!お疲れ様でした。

  4. 詰が甘いな。
    でもこの時間帯が一番きついねんな。
    智哉お疲れ様!
    明日の本大会も楽しみにしてます!!
    もちろん8時間を♪

  5. ともやお疲れさん!
    イケると思ったけど、残念でした。
    お疲れさま。
    ヒロシの5年連続はやっぱ凄いな。
    明日もみんなの健闘を楽しみにしています。

  6. 応援してくれたみなさんありがとうございました。そして申し訳ありません。
    1番忙しい時期で、開始1時間で疲れていましたが、ここまできたらいけよなって感じです。まだまだ力不足ですね。今年8時間出してもしかめは終わるつもりでしたが、また来年頑張ります。
    では明日全国のみなさんがんばってください。日曜参観しながら結果を楽しみにしています。

  7. 幼児の部が始まりました。
    2人参加です。
    両者ペースは全く違いますが、頑張っています。

  8. 幼児の部が終了しました。
    お疲れ様でした。
    315回
    27回

  9. 岡山会場です。予定通り、競技を開始しました。
    全国の皆様、ともにがんばりましょう。

  10. 13名参加
    55分経過時点で
    小学生1名、中学生1名、一般2名
    継続中

  11. 岡山会場です。
    小学校低学年の部、終了しました。
    30分以上は、2名でした。
    40分52秒 業合俊太 3年生
    35分58秒 井上 凛 3年生 でした。

  12. 岡山会場です。
    1時間経過。
    現在、小学校高学年 3名、
    一般 8名 継続中です。

  13. 東京会場:1時間30分経過しました。坂本選手・渡邉選手・小学生の部1名、継続中です。

  14. 2時間経過しました。
    小学校高学年 2名
    安原 菜生 5年生
    諏訪 光紀 6年生
    一般 6名
    前田 真里 13歳
    井上 陽菜 14歳
    真鍋 克弘 14歳
    井上 安弘 16歳
    田村 尚也 17歳
    西川 一穂 24歳
    競技継続中です。

  15. 2時間19分39秒で嶋崎くん(小4)落球。残念でしたが、素晴らしい自己記録でした。
    渡邉優太さんの独り舞台です。

  16. 2時間30分経過しました。
    小学校高学年 2名
    安原 菜生 5年生
    諏訪 光紀 6年生
    一般 5名
    井上 陽菜 14歳
    真鍋 克弘 14歳
    井上 安弘 16歳
    田村 尚也 17歳
    西川 一穂 24歳
    競技継続中です。

  17. 大阪会場
    名前訂正
    (誤)
    2位 25分02秒 屋嘉比あゆみ(小2)
    (正)
    2位 25分02秒 屋嘉比あゆり(小2)

  18. 安原 菜生 (5年生)さん、競技終了しました。
    記録は、2:46:17でした。
    お疲れ様でした。来年は、優勝目指してがんばってくださいね。

  19. 3時間経過しました。
    小学校高学年 1名
    諏訪 光紀 6年生
    一般 5名
    井上 陽菜 14歳
    真鍋 克弘 14歳
    井上 安弘 16歳
    田村 尚也 17歳
    西川 一穂 24歳
    競技継続中です。
    前田真里さんの記録は、2:29:29でした。お疲れ様でした。前田選手の来年以降の活躍が楽しみです。

  20. 3時間30分経過しました。
    小学校高学年 1名
    諏訪 光紀 6年生
    諏訪選手、さあ、あと30分。
    ここから、がんばっていこう!
    一般 5名
    井上 陽菜 14歳
    真鍋 克弘 14歳
    井上 安弘 16歳
    田村 尚也 17歳
    西川 一穂 24歳
    競技継続中です。

  21. 滋賀会場です。
    終了しました。
    最高記録
    後藤君(立命館大)1時間6分でした。

  22. 4時間経過しました。
    小学校高学年の部
    諏訪 光紀 (6年生)選手、見事、4時間達成。おめでとう。よくがんぼりましたね。来年は、8時間目指してくださいね。
    諏訪選手のこれからが、楽しみです。
    一般 5名
    井上 陽菜 14歳
    真鍋 克弘 14歳
    井上 安弘 16歳
    田村 尚也 17歳
    西川 一穂 24歳
    競技継続中、やっと半分ですね。ここから気合いを入れて行きましょう。

  23. 井上 陽菜選手、4:02:12で、競技終了しました。見事な自己新記録でした。
    来年も、待ってますよ。お疲れ様でした。

  24. 大阪会場の田村、石部両選手、岡山会場の諏訪選手 おめでとうございます。
    東京は渡邉選手ががんばっています。

  25. 井上安弘選手、4:39:47で、競技終了しました。
    井上選手、お疲れ様でした。来年のリベンジ楽しみにしてますよ。
    岡山会場は、5時間経過しまし、田村選手、真鍋選手、西川選手と残り3選手ががんばっています。

  26. 東京でも渡邉選手が自己記録を更新しながら続行中です。

  27. 5時間30分、経過しました。
    田村、真鍋、西川、3選手か引き続き、継続中です。

  28. 日野会場です。渡邉選手、腕が痛いといいながら継続中です。
    岡山の選手もがんばりましょう。

  29. 6時間、経過しました。
    田村、真鍋、西川、3選手か引き続き、継続中です。
    真鍋選手、正座状態で粘っていましたが、今、立ち上がりました。
    田村選手、さきほど水を飲み、今、アメを口に入れました。
    西川選手、左右に体重移動しながら、リズムを取っています。
    東京の渡邊君、ともにがんばっていきましょう。

  30. 渡邉選手も水を飲み、からだを動かしながらがんばってます。
    岡山の選手もがんばりましょう

  31. 真鍋選手、6時間51秒で、競技終了しました。2年連続6時間超えの真鍋選手は、中学2年生。今年の全日本選手権チャンピオンです。真鍋選手の来年が楽しみです。
    さあ、ここから終盤ですね。8時間目指して、がんばっていきましょう。

  32. 日野です。真鍋選手、よくがんばりました。

  33. 6時間30分経過しました。
    田村、西川、2選手か引き続き、
    継続中です。

  34. 渡邉選手、6時間38分48秒で自ら競技終了しました。すばらしい自己記録の更新でした。
    岡山の西川、田村選手の健闘を祈ります。
    おつかれさまでした。

  35. 渡邊選手、自己記録更新、おめでとうございました。お疲れ様でした。
    日野会場のみなさん、応援メッセージをありがとうございました。
    岡山は、7時間の大台に入りました。
    残り、一時間です。
    田村選手、前後に体重を移動させながら…。
    西川選手、左右に体重移動しながら…。
    調子がだんだんよくなってきているようにさえ感じます。

  36. 田村選手、自己記録を大幅に更新して、競技終了しました。
    記録は、7時間4分27秒でした。お疲れ様でした。
    来年、楽しみにしてますよ。
    残りは、西川選手一人となりました。
    自己記録は、8時間なので、推定回数による自己新記録を更新してもらいたいものです。

  37. 7時間22分2秒、自己記録を更新することなく、西川選手、今年は競技終了となりました。
    西川選手は、小学校の教師です。
    クラスの子供たちにも、見本となる素晴らしい競技内容でした。
    お疲れ様でした。
    岡山会場は、これにて終了です。
    全国の皆様、応援ありがとうございました。

  38. 遅くなりましたが結果報告、取り急ぎ上位に関係ありそうなものだけご報告です。
    一般(中学生~39才)部門
    大川英一郎 36才  8時間00分00秒 自身初の8時間でベスト更新です。
    スタート~1時間手前は160強くらいのペースでしたが、それ以降は190~200のハイペースでした。推定回数はこれから計算します。
    幼児の部
    大川大和(やまと)4才・年中 1382回
    鈴木琉斗(るいと)6才・年長 829回
    昨年低学年3位だった鈴木龍神(りょうが)君は序盤で落球してしまいました。
    また、シニアの部、最高記録が9分ちょうどで惜しくも10分に届きませんでしたが、この記録を出されたのが84才の男性です。
    その他の情報も追ってご報告するかもしれませんが、取り急ぎここまで。初めての8時間でいろいろ体に支障がでまして(笑)遅れての報告となりましてすみません。

コメントを残す